最近ハンモックにはまり気味の管理人。
でもまだハンモック泊の域には踏み入っておらず、テント泊+ハンモックでのんびりスタイル。
ただ、カブに、テントとハンモックの両方を積んで行くのはかなりの重装備になってしまいます。
さらにハンモック中は、タープも欲しい!! でも、さらに重装備に…。
そこで、超軽量なタープを物色しました。
EXPED(エクスペド) Solo Tarp
EXPEDのソロタープ。収納時15×10cmと超コンパクトながら、展開すると300×190cmと、ハンモックには十分なサイズです。
重量は354g。これならテント+ハンモック+タープでも積めます。
お尻の方が、ウインナーの端のようになっていますが、どんな入れ方になっているのか、興味深い。
取り出し、収納方法
管理人は、初めて見た変わった収納状態でしたので、詳しくご紹介。
まず、スタッフサックを開けると、中身が見えますが、これはタープ本体ではりません、
ペロンと剥いていきます。
すべて剥くとこの状態。中央でねじられています。
ねじりを解いて…
中身を押し出して完了です。
なぜ、こんな面倒なことになっているのか?
おそらくこいうことかと。
収納時、袋が大きいので、雑に詰めらます。
雑に詰めた後、ぎゅーと絞って小さくできる。
でも、実際やってみると、元のサイズまで絞るのは、かなり難しいです…。やり方が間違ってるのかな?
幕をチェック
かなり薄いです。
素材は、15D リップストップナイロン。
4隅と、各辺の中央の8箇所にガイラインが縫い付けられており、メッシュのポケットに収納されています。
スピディーに設営できそうです。
設営
写真があまりないですが、簡単です。
ハンモックを設営した後に、タープを被せ、ツリーストラップと接続(直接木に巻いてもOK)。
4隅をペグダウンして完成です。
やはり、ガイラインが備え付けなのは便利。長さの調整機構もついているので、簡単に張れます。
サイズ感としては、横幅はハンモックの長さを十分にカバーできます。
サイドはちょっと短いかな。日よけとしては十分ですが、視線を遮れるほどではないですね。ハンモックの張り具合にもよるかな?
まとめ
長所は、小ささ、軽さ、手軽さ。
短所は、収納の煩雑さ。
収納については、完全に元のサイズにまでしなくても、かなり小さいので、まぁ我慢できるかな。
サイズは、好み。がっつりハンモック泊となると、ちょっと小さいですが、とりあえず日よけ、雨よけには十分だと思います。
管理人は、ハンモック泊用にもタープを探したいと思います。
コメントを残す