カブキャン

改造パーツ

目指せ低重心!! クロスカブにバッグサポート&サイドバッグを取り付ける。

2019.06.02 cub-camp

先日の初ソロキャンプで、色々と反省点があったわけですが、その一つが「低重心に荷物を積みたい」でした。 こんな感じで、ただでさえ重い自作リアボックスに、さらに荷物が積み上がり、重心が高くなっていました。 ソロキャンレポート…

ソロキャンプ

ついにソロキャンデビュー!! トラブルだらけの初キャンプレポート。

2019.05.29 cub-camp

ついにソロキャンプデビューしちゃいました!! 5月11日から一泊でのソロキャンプです。 そろそろ暖かくなってきたし、キャンプ行きたいなぁと思っていのですが、この週末は、天気は悪い予報。行こうとは思っていませんでしたが、直…

キャンプ用品

おひとり様仕様のツーリングタープ「テントファクトリー タープ DUライト」を使ってみた。

2019.05.27 cub-camp

今回は、タープのご紹介。 「テントファクトリー タープ DUライト ツーリングタープ TRT TF-NLRT252」 幕サイズ2500x2000mmの小さなタープ。 ジュラルミンのポールが付属しますが、収納時は410mm…

キャンプ用品

軽くて広い!! スノーライン「キューブカーボンーテーブルL5」を試す。

2019.05.16 cub-camp

ソロキャンプに向けて、揃えているキャンプグッズのご紹介。 今回は、スノーライン(snowline) さんの「キューブカーボンーテーブルL5」をご紹介します。 (実は、先日ソロキャンデビューしたので、画像はその時のものです…

リアボックス

クロスカブ 用にリアボックスを自作しよう!! その4 取付編

2019.03.29 cub-camp

クロスカブに載せるリアボックスを、自作するシリーズです。 前回、組立、防水し、リアボックスとしては、ほぼ完成しましたので、今回はクロスカブに取り付けてみたいと思います。 アタッチメントの取付 ボックスを直接、クロスカブの…

ゆるキャン△

山梨県の「ゆるキャン△」経済効果。

2019.02.21 cub-camp

UTYさんのサイトに、「山梨舞台のアニメ「ゆるキャン△」経済効果は」という記事が掲載されていました。 記事では、山梨大学が発表した「ゆるキャン△」が山梨県にもたらした経済効果について紹介しています。 発表によると、「ゆる…

ツーリング

ゆるキャン△聖地巡礼。四尾連湖までツーリングしてきた。

2019.02.15 cub-camp

冬ですね〜、寒いですね〜、カブ乗ってませんね〜。(汗) いや、近場に買い物なんかでは乗ってはいるんですが、なかなか遠出はできていない今日この頃。 でも、今日は妻と娘たちは、バレンタインデーのチョコ作り(メインは、友チョコ…

キャンプ用品

クロスカブのガソリンを巨大スポイトで抜き取ってみた。

2019.02.10 cub-camp

先日デビューした、SOTOのガソリンストーブ「ストームブレイカー SOD-372」。 導入の理由のひとつが、クロスカブの「レビュラーガソリンが使える」ということ。 では、実際に使うときに、どうやってカブのガソリンを、バー…

キャンプ用品

初めてのガソリンストーブ「ストームブレイカー SOD-372」をレビュー。

2019.01.26 cub-camp

初ソロキャンプに挑戦のはずが、→ソロデイキャンプ→ファミデイキャンプになってしまいましたが、そこでデビューしたのが、SOTOの「ストームブレイカー SOD-372」。 管理人は、CB缶の機器しか使ったことがなかったので、…

ウェア・プロテクター

インナープロテクター、KOMINE 「SK-625」 「SK-611」 着膨れチェック。

2019.01.23 cub-camp

先日購入しました、コミネのインナープロテクター(プロテクションインナーウェア)を、試してみたいと思います。 購入したのはこちら。 上半身:SK-625 Sサイズ 下半身:SK-611 Mサイズ ちなみに、管理人の体型はこ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 保冷力と収納力がアップ!! DODのクーラーバッグ「ソフトくらこ」を旧モデルと比較。
  • タープのポールを1節、短くして使うためのグッズを作ってみた。
  • ハンモック用タープ「eno HouseFly Rain Tarp」でハンモックキャンプ。
  • 超コンパクトソロタープ「EXPED Solo Tarp」でハンモックキャンプ。
  • ハンモック用 iPadホルダーを自作してみた。

最近のコメント

  • クロスカブ 用にリアボックスを自作しよう!! その3 組立&防水編 に cub-camp より
  • クロスカブ 用にリアボックスを自作しよう!! その3 組立&防水編 に ウッチー より
  • クロスカブ にドリンクホルダー「TNK工業 JD-1」を取付てみた。 に cub-camp より
  • クロスカブ にドリンクホルダー「TNK工業 JD-1」を取付てみた。 に じいじ より

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • ウェア・プロテクター
  • カブ購入までの道のり
  • カブ関連本紹介
  • キャンプレポート
  • キャンプ用品
  • このブログについて
  • ソロキャンプ
  • ツーリング
  • バイク免許取得
  • バイク店訪問
  • バイク用品
  • ヘルメット
  • ゆるキャン△
  • ゆるキャン△グッズ
  • リアボックス
  • 学科
  • 技能教習
  • 改造パーツ
  • 未分類
  • 納車
  • 聖地巡礼
  • 購入検討

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 カブキャン.All Rights Reserved.